ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
[17] 【未解決】空戦の充実について
日時: 2013/05/04 09:51
名前: キッド ID:Suwu75Hc

艦載機は攻撃・対空射の両方のターンで攻撃を受けるため簡単に攻撃力が、あっという間減少してしまい、現在の仕様では対艦攻撃には有効であるが艦載機同士のドッグファイトは非常に困難なものになっています。



そこで、対艦ミサイルとは別に空戦用のミサイルも搭載できるようにして頂きたく思います。



艦載機のミサイルの本数については、記述でカスタマイズできるようにして頂ければと思います。

ご検討、よろしくお願い致します。
メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

現状の対応でお願いします。 ( No.5 )
日時: 2013/05/06 07:03
名前: どざぁる ID:AgbqIlf6

ミサイルを搭載することで艦載機に対しても攻撃出来ますので、

十分ではないでしょうか?



これ以上の対応をする予定はありません。
メンテ
ミサイルで埋め尽くされるゲームを作りたいのですか? ( No.6 )
日時: 2013/05/06 09:58
名前: キッド ID:WPkAA3yA

何が問題か、分かっていないようですね。
ミサイルコマを発射するという事は弾幕を張れるという事であり、実弾兵器の対応と言えばすぐにコマにして対応していると、ミサイルで画面上が埋め尽くされて戦闘の秩序が保たれなくなります。

以前、私が1ヘックスの特殊兵器として艦艇の実弾兵器について対応をして欲しいと言ったのもそういう理由があります。

シナリオ内で複数の戦線を持つ場合など、ミサイルで埋め尽くされるともはや目の前のミサイルコマを潰すだけの単純作業のゲームになってしまいます。

ですから、此方は従来の艦載機の「直接命中させる式のミサイル」を艦載機用も別に設けて再現して頂きたいのです。

もう一つ言うと、ヤマトの煙突ミサイルやゴーランド艦のミサイルなどの実弾兵装も「直接命中させる式のミサイルの全方向版」で対応してくださいと以前から何度も申し上げているのですがこの機会にこちらも対応を願います。
メンテ
対応致しません ( No.7 )
日時: 2013/05/07 23:00
名前: どざぁる ID:3/Jo7FlE

ミサイルで埋め尽くされるかどうかはシナリオ次第と思います。

そうならないシナリオを作ってください。



本件に関しては、これ以上の回答を行いませんのでご了承ください。

メンテ
まだ話は終わっていません。 ( No.8 )
日時: 2013/05/07 23:24
名前: キッド ID:2ImLl692

人の話を聞かずに勝手に話を終わらせないでください。
そういう貴方の対応の仕方を『雑だ』と以前から言っているのです。

ヤマト世界の物語の描き方として、艦載機の魚雷は迎撃できないというのが一つのルールとなっていると思われます。
だから、今回の提案をしているのです。

今まで、艦載機の対艦魚雷以外に同じ仕様の兵器が一切登場しないのは何故でしょうか。実装が面倒臭いからでしょうか?

何故対応しないのか理由を説明して頂きたい。

今回の返答は全く回答になっていません。
メンテ
艦載機の対空ミサイルについて ( No.9 )
日時: 2013/05/11 19:44
名前: やすべい ID:.i.DoXzI

第3者の視点から失礼します、まず、ヤマトシリーズにおいて「空対空ミサイル」を見たことがありません。ヤマトのゲームである以上無いもの出すのに反対です。「空戦」がやりにくいのは私も認めます、そこはシステムに頼るのではなく、ウォーゲームのゲーマーなら己の実力で対処するべきです。

キッドさんはウォーゲームというものには「ルール」を複雑化するとゲームが衰退する傾向があることを理解していないのですか?。

また、自分の提案が採用されないからといって非難めいた発言はいかがなものですかな?。私は「どざぁるさん」の回答を指示します。
メンテ
実体弾機関銃 ( No.10 )
日時: 2013/05/11 22:14
名前: キッド ID:mQab0AE.

>やすべいさん

コメントありがとうございます。



ミサイルという言い方が悪かったのかもしれません。

コスモタイガーIIには主翼に12.7mm実体弾機関銃というのが装備されており、これでドッグファイトにて敵艦載機を撃墜しています。

空対空用のミサイルとはこれを指しています。



ルールを複雑化しようというのではありません。

基本的なルールは変えずに機能や仕様をより便利にすることを考えています。



確かに非難めいた事を言っているのは認めます。

私も出来ればこのような発言はしたくありません。

別に採用されないこと自体について避難しているのではなく、誠意ある回答が無いことについて非難しているのです。



いろいろと考えて投稿したものについて、何ヶ月も返答をせず無視を続け今さらになって「対応いたしません」と3行文で切り捨てて頂いても此方としては全く納得が出来ないというわけです。



これからも何かございましたら、ご意見を是非お聞かせください。
メンテ
艦載機について ( No.11 )
日時: 2013/05/12 08:59
名前: やすべい ID:qSlPFZNo

この件に関してゲームのルールの限界に思われます、

「艦載機の対艦攻撃力は高すぎて、対空攻撃力は低すぎる。」と思います。

各ユニットの攻撃力を対艦と対空に分けて別の数値にして、艦載機も

戦闘機と攻撃機に分けて3すくみのようにするしかないと思います。

複雑化してしまいますね。

メンテ
空戦の再現 ( No.12 )
日時: 2013/05/12 15:49
名前: キッド ID:XAUHGwEs

>やすべいさん

>「艦載機の対艦攻撃力は高すぎて、対空攻撃力は低すぎる。」と思います。

非常に同感です。

ですから、対空用の兵器を艦載機にカスタマイズ出来るようにすることで、対空能力の低さというのを補う事が出来ると考えています。

現仕様の対艦ミサイルの「対空版」ですね。

カスタマイズにする理由は、コスモタイガーやゼードラーIIIのように対空・対艦の両方をこなせるマルチな艦載機も存在するからです。

更には戦闘爆撃機や中型戦闘機などの対艦・対空両用のレーザー兵器を別なタイプの特殊兵器として実装して頂きたいと思っています。

このように特殊兵器の仕様を利用すれば、被弾しても空戦を続行することが出来るので対空戦能力の低さというのは解消されると考えています。
メンテ
艦載機について ( No.13 )
日時: 2013/05/13 08:47
名前: やすべい ID:WJKHeNG2

理屈はわかりますが、ベースとなるルールの限界の問題なので私はあきらめます、私はベースになっているボードゲームはプレイしたことはありませんが

ゲームのルールのバランスや昔このルールの元でプレイされた方にはオリジナルの方が良いのではないでしょうか、この手のゲームには納得の行かないルールがつき物だと思います、ゲームのルールはプレーヤーのものではなく、これを作り出した方の所有物だと考えます、プレーヤーである私はその手のひらの中でありがたく遊ばせていただいている。と考えます。

メンテ
いろいろなプレイヤーが居ます。 ( No.14 )
日時: 2013/05/13 11:00
名前: キッド ID:KO0A3cbU

>やすべいさん

その考え方が悪いとは言いませんが、それでは発展的な提案は何一つ出来ないのではないでしょうか。

オリジナルのルールとの共存については、カスタマイズ機能にすることによって記述をするかしないかプレイヤー自身で判断することが出来ますので、何もカスタマイズせずに今までと同じ記述を行えば、オリジナルのルールでプレイする事ができます。これについては他のスレで詳述していますので読んでみてください。

ネット上でゲームを公開していると、色々な考え方を持ったプレイヤーが集まります。

やすべいさんのように「多少納得のいかないルールがあっても仕方ない」と受け止める方もいらっしゃるでしょうが、私のように納得のいくルールでなければいけない人間も居ます。

そういった色々なプレイヤーが居なければこういうゲームサイトを管理する意味は無いと思います。

従ってネット上でゲームサイトを運営するという事は、作ったゲームは自分だけのものではなくなるという事を意味しています。

管理人さんもページのホームに書いていますが、この手のサイトというのは「意見が寄せられなければ飽きてしまう」んですよね。

そして飽きた結果ゲームサイトが過疎り、最悪「ゲームサイト閉鎖」になるんですよね。

それが分かっているなら、このゲームを愛するプレイヤーとして遊ばせてもらっている以上、ゲームサイトが死んでしまわないように常に発展し続けるように方向づけていくのも一つの役割ではないでしょうか?

管理人さんがサイトにインしなくなって、いざ何かあった時に掲示板に何か書き込んでも何ヶ月も(下手をすれば永久に?)返事が返ってこないという状態になってからでは遅いんですよね。

そういうサイトをいくつも見て来ていますから。

ヤマトというジャンルに限界があるとしても、そのファンの方々の拠り所となるページはいつまでも成長し続けてほしいものです。
メンテ

Page: 1 | 2 | 全部表示 スレッド一覧 新規スレッド作成

題名 タイトルは次の画面で設定してください
名前  「名前#任意の文字列」でトリップ生成
E-Mail 入力すると メールを送信する からメールを受け取れます(アドレス非表示)
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存